HOME > エディナの教育5大特徴
エディナ受験部紹介
校舎紹介&メッセージ
エディナ提携・関連校
関連リンク
多人数教室では実現できない、生徒一人ひとりへのきめ細やかなフォローができる「競い合う少人数」での授業を実現していきます。
生徒の習熟度に合わせたクラス編成で、基本から丁寧に指導します。ノートの取り方も実力アップには重要。そこでエディナでは、各教科2冊(授業用、宿題用)ずつノートを使用。講師は「要点がしっかり押さえられているか」「同じ間違えを繰り返していないか」など生徒一人ひとりの授業用ノートの作り方の指導を行います。宿題用ノートは毎回授業開始時に提出してもらい、授業終了時までにチェック・コメントをつけて返却することで、家庭学習がきちんとできているかどうか点検を行っています。
2冊のノートを一人ずつ厳しくチェックし、普段陥りがちな学習の癖を矯正していきます。
予習による弊害をなくし、生徒の負担を減らすため、授業は基本から行い、家庭学習は復習中心です。授業の理解を今以上に加速させる「Vゼミ」を導入し、完全復習システムをさらに進化させています。